(カサゴ目 フサカサゴ科 メバル属)   倉橋での希少度:★★★

Sebastes oblongus Gunther,1880


体型はカサゴ型だが頭は小さく吻端はややとがる。近縁の他種と異なり両眼間隔域が広くてほとんど平滑なのが特徴。 体色は黄色味が強く体全体に黒褐色の斑点が散在する。瀬戸内海では以前は普通に見られる魚種であったが近年は珍しい。体長30cmくらいになる。

倉橋ではあまり生息していないようで釣れることや漁獲されることは、他のメバル属の魚に比べて非常に少ないように思う。
 北海道?長崎県の日本海・東シナ海沿岸、瀬戸内海、北海道日高、青森県?三重県の太平洋沿岸、土佐湾などの浅海岩礁域に生息。


釣法及び漁獲方法   釣り,網

 カサゴやメバルなどと一緒に網で獲られたり、釣られる。
 エビ・カニ類、イカナゴやイワシ、白魚等の小魚

料理  旬⇒冬、春 食味:★★★

 煮付け、から揚げ。

HOME    閉じる

inserted by FC2 system